協議会概要
協議会概要
沖縄県老人保健施設協議会(同時に現在の公益社団法人全国老人保健施設協会沖縄県支部となる)は平成3年に発足しました。
沖縄県に初めて老健施設が誕生したのが平成元年で、発足当初は8施設の老健施設がありました。
現在では離島を合わせ43施設となりました。当協議会にはそのほとんどの施設が入会し、会員施設連携しながらサービスの質の向上、職員の育成など活発な活動を行っています。
組織図
組織図

沖縄県老人保健施設協議会(同時に現在の公益社団法人全国老人保健施設協会沖縄県支部となる)は平成3年に発足しました。
沖縄県に初めて老健施設が誕生したのが平成元年で、発足当初は8施設の老健施設がありました。
現在では離島を合わせ43施設となりました。当協議会にはそのほとんどの施設が入会し、会員施設連携しながらサービスの質の向上、職員の育成など活発な活動を行っています。